忍者ブログ

2024-11-22(Fri)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-04-06(Fri)

ポケモンカードGB2内のルール

ネタがないのでこんなことを書いてみる。
「ポケモンカードGB2」内のルールと現在のルールの違いについて。

適当に羅列します。

●デッキは60枚。
・ハーフデッキなんて存在しません。

●用語の変更前。
・バトルポケモン=対戦ポケモン
・ベンチポケモン=控えポケモン
・タイプ=色

●最初の手札に[たねポケモン]がない場合、手札を山札に戻して引きなおす。
・GB版オリジナルルール。
・現在のルールでは相手プレイヤーがカードを1枚引くことができますが、このルールがありません。
・ちなみに当時の本来のルールでは2枚引けました。

●先攻・後攻はじゃんけんではなくコイントスで決める。
・GB版オリジナルルール。

●セットするサイドカードの枚数は対戦毎に異なる。
・GB版オリジナルルール。
・分かり易く言うとザコ戦はサイド4枚、ボス戦はサイド6枚というイメージ。

●[にげる]のルール変更前。
・自分の番の中で何度でも[にげる]を行うことができる。
・蛇足だが[にげる]コストが0のポケモンが複数いればベンチキャンセルが容易に可能。

●[こんらん]の効果変更前。※割と重要
・ワザを使うときにコインを投げ、ウラなら自分に20ダメージ(弱点・抵抗力の計算をする)。
・[にげる]ときにコインを投げ、ウラなら逃げられない。[にげる]に必要なエネルギーはトラッシュする。そのポケモンは同じ番に[にげる]ことができない。

●「ピッピ人形」「なにかの化石」を場からトラッシュする方法。
・特殊能力のコマンドからトラッシュする。GB版特有の操作。

●「限定環境戦」の存在。
・GB版オリジナルルールであり、ゲーム性の拡張。
・要所のボスなどがその対戦のみの特別ルールを提示してくることがある。

●細かいことを言うと、[どく]やレインボーエネルギーの効果変更前。
・弱点・抵抗力に関係なく10ダメージ、という表現だが、実質的には同じこと。
・「どくどく」は[どく]のダメージが「20」になる。



以下は旧ウラをプレイする上で当然知っておくべき知識。

●多くの「特殊能力」は「ねむり・マヒ・こんらん」状態のとき使えない・はたらかない。
・「どく」のときは使えます。

●抵抗力は「-30」。
・エレブー4匹出されてもディグダ1匹で逆転できるステキ環境。

●「わるいポケモン」がいる。
「ミニリュウ」⇒「ハクリュー」or「わるいハクリュー」
「ハクリュー」⇒「カイリュー」のみ
「わるいハクリュー」⇒「わるいカイリュー」のみ

●「色」の扱い。
・タイプのことを「色」と呼んでいる。
・「好きな色を選ぶ」とき、「無色」は色ではないので選ぶことができない。

●トレーナーカードの効果が違う場合があるので注意。
「エネルギー回収」
・手札を1枚トラッシュしなければ使えない。

「きずぐすり」
・回復量はダメカン2個。

「元気のかけら」
・出したポケモンに最大HPの半分(切りすて)のダメカンをのせる。厳密に言うと「げんきのかけら」とは違うカード。

「退化スプレー」
・進化カードを何枚でもはがせ、はがしたカードはトラッシュする。

「プラスパワー」
・バトルポケモンにつけて使う。ちなみにベンチポケモンにはつけられないが、つけたままベンチに逃がすことはできる。

「ポケモンセンター」
・自分のポケモン全員に「まんたんのくすり」。スタジアムですらない。

「マサキ」
・サポートのルールがない。


●逆に、覚えておくと楽な同効果カードは以下。
「オーキドはかせ」≒「アララギ博士」
「突風」=「ポケモンキャッチャー」
「ポケモン交換おじさん」=「ポケモン通信」
「ポケモン育て屋さん」≒「ふしぎなアメ」
「マスターボール」=「スーパーボール」
「夜の廃品回収」=「夜のメンテナンス」≒「すごいつりざお」
「ロケット団のワナ」≒「バッドチームのジムとサブ」
「無色2個エネルギー」=「ダブル無色エネルギー」



ポケモンカードGB内の便利操作。

●「しらべる」コマンドのショートカット。
・B+下=自分の場のポケモン
・B+上=相手の場のポケモン
・B+左=自分のトラッシュ
・B+右=相手のトラッシュ
・スタートボタン=自分の対戦ポケモン
・セレクトボタン=押す度に、場、自分の場、相手の場

●カードの並べ替え。
・手札、トラッシュの画面でセレクトボタン。

●エネルギー一覧。
・場のポケモンにカーソルを合わせてセレクトボタンを押すとついているエネルギーカードの一覧を見ることができる。説明書に書かれていない操作。
・エネルギーが大量についていると場の画面では省略されることがあるので有用。



おまけ
●ポケモンカードGB2に収録されているカード。
・第1弾
・第2弾ポケモンジャングル
・第3弾化石の秘密
・第4弾ロケット団
・拡張シートシリーズ
・イントロパック
・GBオリジナルカード
一部未収録や例外あり。
同時期に発売されていた「ポケモンジム」シリーズは収録されていない。
ゲーム内ではオリジナルの拡張パックが存在し、上記のカードが適当に振り分けられている。
また「ポケモン交換おじさん」がレア⇒コモンなど、レアリティに微妙なバランス調整が見られる。

拍手[5回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

最新TB

プロフィール

HN:
わさび
性別:
男性
自己紹介:
大分ポケモンカード同好会を応援する大分のプレイヤー。
新旧カードを融合したコンボ探しが大好きなマニアックなプレイヤーです。

ブログ内検索