忍者ブログ

2024-05-17(Fri)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-12-21(Wed)

やさしいハクリューLV.35

たまには、イラストが好きなカードを紹介してみる。

やさしいハクリュー
「やさしいハクリューLV.35」(neo4)

1進化(ミニリュウから進化)
タイプ:無色
HP:80
ワザ(無無)「いやしのひかり」
[自分の場のポケモン全員にのっているダメージカウンターを、それぞれ1個ずつとりのぞく。]
ワザ(無無無)「まもりのはどう」20
[コインを投げて「おもて」なら、次の相手の番、このカードはワザによるダメージや効果を受けない。]
にげる:-2
弱点:
抵抗力:超-30


綺麗なイラストだと思います。いかにも優しさが溢れ出ている感じ。柔らく澄んだ雰囲気ですね。
イラストレーターはにしだあつこさん。ピカチュウをデザインした人として有名です。私はポケモンカードのイラストでは、昔からこの人の絵が特に好きです。

カード性能的にはやさしいポケモンだけあって攻撃力が不足していますが、反面防御性能が高く、当時としては1進化でHPが80あって弱点がないというだけでも十分優れているので文句は言えないという感じです。
取り合えず貧弱なミニリュウ時代を生き抜いてここまで進化すれば、あとはやさしいカイリューまで安定して繋いでいけることでしょう。

ちなみに私は昔ダメージスワップとコンボで使っていました。あくまでカイリューまでの繋ぎですが、当時の環境でダメカン6個回復はかなり優秀です。

拍手[2回]

PR

2011-12-16(Fri)

ダークラッシュ感想

新弾「ダークラッシュ」を開けてみての感想。


「ひみつのコハク プテラ」
なんでわざわざプテラって付いてるのかなって思ったけど、一応以前出た「ひみつのコハク」とは違う名前のカードとして出したかったんだろうか。
て言うか整合性取る気ないんじゃなかったの? よく分からんなぁ。
書いてある通りに読めば復元じゃないプテラも呼べそうなので、上手くいけば1ターン目から「げんしのちから」も可能ですね(酷)。


「プテラ」
常時プラスパワー。プテラの数だけ強くなる……。
それはネジ山ですか? いいえ妖しい洞窟です。


「ダークライEX」
特性が悪エネルギーをスイッチできるわるいカイリューと好相性なので期待大。
久しぶりにカイリューが活躍するぜ。


「サンダース」
エナジーしんかから1ターン目で1エネ60ダメージは脅威のスピード……かと思った。
いまどき60じゃ死なないんだよね。


「マスキッパ」
ピジョットのハリケーン以来10数年ぶりのコイン不要強制撤退ワザ。必要エネが少々難ですね。
ゆうわくどくの方も何気に強そうです。


「エーフィ」
特性は相当強いと思うが、ベンチスペースが惜しいと思う絶妙なバランスのカードかもしれない。
そもそも火力が支配する今の環境では恩恵が少ないか。


「デスカーン」
デパートガール1枚で120ダメージか……。上限がないのが良いですね。
PCG時代にオコリザルと戦った経験上、どうぐを詰め込むと火力安定だけでなく実際につけて色々な場面に対処できるのが面白いです。


「ギギギアル」
BW1のと合わせてエネ貼りまくりデッキ作りたいけどミュウツーにぶっ飛ばされそうで怖い……。


「ゾロア」
うん、ゾロア。かくせい便利。
ゾロアークはやっぱりイカサマが強いですね。悪のツメが出たことでレシラムやEX勢にもむしろ有利に戦えるようになった気がします。


「改造ハンマー」
ロストでいいじゃん。さすがに8積みするカードじゃないだろう。


「バッドチームのジムとサブ」
選んだカードを戻す前に見ることができる点で「ロケット団のワナ」より微妙に強いですね。サポート適用しなければワナ使いますが。



たぶんバシャーモとか強いと思うんだけど、なんかもう強いの基準がよく分からない。
特殊悪エネルギーはもう出す気ないんですかね。
あと何故スイクンEXが出なかったのか不思議でしたが、既にキュレムとカイオーガで2種類出てるからなんだろうな。出たらまたあのデッキが強くなっていたのに……(笑)。

拍手[1回]

2011-12-12(Mon)

超超絶パワフルビンタ

前回の記事の続きです。
探してみると私よりすごい答えがあったのでリンク貼らせてもらいました。

-= 田んぼじゃ取れない サザエのツボ焼き =-(メビさん)

似た答えなのですが、二歩及ばず……。

ミュウ(LL)を使うことでルージュラは相手のデッキに入れ、ポリゴンLV.20は不要になり、ラルトスもキルリアも要らなくなったのでデッキに入れられる超エネルギーの数が増えていますね。
そしてバシャーモFB LV.Xは完全に失念してました。

明らかに新しい方のカードを忘れている私(笑)。
私の記憶能力はきっとあの頃に使い切っちゃったんだよ……。
一応細かいところを突っ込むとメビさんの答えだけではタブンネにエネを貼り終える前に山札切れが起こるので実現不可能です。

あと別のところではトラッシュ交換を利用したプラスパワーの無限利用で無限ダメージという答えも出ていました。こっちが正解ということになるのかな。
誰だプラスパワーの効果書き換えたの!(笑)
これも失念していました。


旧ウラまでなら殆どのカードの内容を覚えていますが、今のウラ面はネットの検索を使わないと出てこないことがよくあります。特にeシリーズは検索サイトにも無かったりして困る……。
気をつけないとデッキ作りに響きますからな、大分は!(笑)

拍手[1回]

2011-12-10(Sat)

超絶パワフルビンタ

クリーチャーズのPTCGブログに掲載された雑学クイズに興味を持ち、上級編に挑戦してみる。
記事はこれ。http://ptcg.creatures.co.jp/card/9820

上級編の問題は、
今までのポケモンカードの全てのカード(ただし、公式大会で使えないタイプのプロモーションカードは除く)を使った問題です。
60枚デッキ、サイド6枚戦において、《タブンネ(BW1)》が、ワザ「パワフルビンタ」で出せる最大のダメージは何ダメージでしょうか?
コインは、全てオモテとして扱います。

というもの。


タブンネの「パワフルビンタ」はエネルギーが多いほど投げられるコインの数が増えるので、これがまず第一のポイントか。
タブンネにつけるエネルギーの数を出来るだけ多くしたいとき、何が出来るか?

1枚で3個以上のエネルギーになる「ブーストエネルギー」や「スクランブルエネルギー」は、たねポケモンにはつけられないので不可。
1枚で2個のエネルギーにするなら「W無色エネルギー」、「無色2個エネルギー」、「バウンスエネルギー」、「アッパーエネルギー」、「ホロンのマルマイン」、「ホロンのレアコイル」、「ホロンのポワルン」があるが、全部つけても28枚で56エネ。
しかも「アッパーエネルギー」の性質上サイドを2枚以上残した状態になるのがネック。極限を目指すのに使えないカードが増えるのは頂けない。

発想を変えてみる。
サーナイトの「サイコミラージュ」を使えばデッキに入れる枚数に制限のない「基本超エネルギー」を全て2エネにできる。
対象は超ポケモンに限られるのでタブンネには使えないと思われそうだが、そんなものはポリゴンかドーブルに解決してもらえば良い。
補足しますと、この問題では”相手のカード”や”場の状況”ですらも、自由に決めることが出来ます。
ということなので、相手がポリゴンLV.17の「ハイパーテクスチャー」を使ったことにしよう。タブンネに超の「色マーカー」をのせてもらう。
これでタブンネが超タイプのポケモンになって「サイコミラージュ」の効果を適用できるようになったので、エネルギーの最大個数は大幅に増えるはず。

デッキ
1 タブンネ
1 ラルトス
1 キルリア
1 サーナイト
56 基本超エネルギー

として、山札が0枚、サイドが残り1枚(超エネルギー)、のとき、タブンネに超エネルギーを55枚つけていれば、「サイコミラージュ」の効果で110エネ。
「パワフルビンタ」で全部オモテなら4400ダメージ
このデッキで山札0枚になるまでにすべてのエネルギーを場に出すことができるのかという疑問も湧いたが、相手に上手く「おどろかす」などを使ってもらって手札を山札に戻しながら時間を稼いでもらえば、毎ターン1枚ずつ貼っていっても可能ですね。


次にダメージを増やす手段として、弱点を突くことを考える。
単純に2倍で8800ダメージ
弱点の計算を変えてみよう。
ルージュラLV.22の「あくまののろい」を使って相手に「のろいマーカー」をのせれば、弱点の計算は「×4」にすることができる。

デッキ
1 タブンネ
1 ラルトス
1 キルリア
1 サーナイト
1 ルージュラ
55 基本超エネルギー

事前に超弱点の相手に「あくまののろい」を使って「のろいマーカー」をのせる。
ルージュラにつけたエネルギーを無駄にしないために、ダンバル(WCP)の「じりょくせん」など(この手のワザなら他のポケモンでも可)でエネルギーをタブンネにつけ替えてもらった後、「ポケモンキャッチャー」などを使ってもらってタブンネをバトル場に出してもらう。
デッキのエネルギー枚数が1枚減ったのでタブンネにつけられるのは最大54枚108エネ。
全部オモテでダメージは4320×4(弱点)=17280ダメージ


次にタブンネに掛ける「与えるダメージを増やす効果」を考えてみる。
けれど、エネルギー1枚で80ダメージ増やせる現状、プラスパワーなどをデッキに入れるよりこのままのエネルギー数を保った方が有効。
よってここは無視。


次に相手の「受けるダメージを増やす効果」を考えてみる。
たぶん、全カード中最も受けるダメージを増やす効果が大きいのは、キングラーLV.33の「もろばバサミ」だと思う。次の番に受けるダメージが「2倍」になる。
キングラーの弱点は雷なので、超タイプになっているタブンネでは弱点を突けず「のろいマーカー」も意味がない。
ならばキングラーの弱点を変えてやる。
ポリゴンLV.20の「テクスチャー1」を使ってキングラーの弱点を超に変える。
ここで注意しなければならないのが、「テクスチャー1」の効果はキングラーがバトル場を離れると消えてしまうこと。これ以後相手はポケモンの入れ替えが使えないので、こちらの手札と山札の枚数調整やタブンネへの「色マーカー」をのせる作業が済んでから行う必要がある。


と言うことで、私の答え。
デッキ
1 タブンネ
1 ラルトス
1 キルリア
1 サーナイト(BW3)
1 ルージュラLV.22
1 ポリゴンLV.20
54 基本超エネルギー

1.まずは普通にタブンネにエネルギーをつけながら、相手のポケモンを倒してサイドを5枚取る。残り1枚は超エネルギーとする。

2.相手に、こちらの手札を山札に戻す「おどろかす」などのワザを使ってもらい、手札を0枚にする。(手札にエネルギーが複数枚あると山札がなくなるまでに場に出し切れないため。)

3.相手にポリゴンLV.17のワザ「ハイパーテクスチャー」を使ってもらい、タブンネに超の「色マーカー」をのせる。

4.相手に「ワープポイント」などを使ってもらい、タブンネをベンチに戻してルージュラLV.22をバトル場に出す。相手はキングラーLV.33をバトル場に出す。

5.ルージュラLV.22のワザ「あくまののろい」を使ってキングラーに「のろいマーカー」をのせる。

6.相手はキングラーをベンチに戻してダンバル(WCP)をバトル場に出し、ワザ「じりょくせん」でルージュラのエネルギーをタブンネにつけ替える。

7.バトル場のルージュラを相手の「ワープポイント」などでベンチに戻す。別に[きぜつ]させて貰っても良い。

8.相手はさっきのキングラーをバトル場に出す。自分はポリゴンLV.20をバトル場に出す。

9.ポリゴンLV.20のワザ「テクスチャー1」でキングラーの弱点を超に変える。

10.相手の「ポケモンキャッチャー」などでポリゴンLV.20をベンチに戻して、タブンネをバトル場に出す。

11.相手の「探究者」でポリゴンLV.20とついているエネルギーを手札に戻す。

12.相手のベンチのヨノワール(DPプロモ)のポケパワー「ダークハイド」などで手札のポリゴンを山札の下に戻してもらう。(山札がなくなるまでに「探究者」で手札に戻ったエネルギーを場に出す時間を稼ぐため。相手がポリゴンを引き当ててくれるならギンガ団のマーズでも可。キングラーをバトル場から動かすと「テクスチャー1」の効果が消えるためダンバルの「じりょくせん」は不可)

13.山札を全部引き終わるまでに手札のエネルギーを全てタブンネにつけ、ベンチにサーナイトを出しておく。この間相手も山札切れを起こさないよう、アンノーンZ(DP3)のポケパワー「ZERO」などで頑張れ。

14.タブンネに最後のエネルギーがつく直前の相手の番(タブンネにエネルギーが52枚ついた次の番)、相手のキングラーの「もろばバサミ」を使う。タブンネに80ダメージだがHP90なので[きぜつ]はしない。

15.いよいよタブンネのワザ「パワフルビンタ」を使う。
ついているエネルギーは53枚、「サイコミラージュ」で106エネ。
コイン全部オモテで4240ダメージ。
弱点×4で16960ダメージ。
「もろばバサミ」の効果で2倍の33920ダメージ。

私が出せた最大のダメージ……33920ダメージ


考えながら書いたので、後でもっと上行く案が浮かんだら更新しますです。

拍手[2回]

2011-12-07(Wed)

リザードンLV.78

最近対戦会に旧ウラプレイヤーさんが参加してくれたので、自分も改めて旧ウラ時代を思い出したりしています。
と言うか今のカードが酷いからあの頃のこと考えてる方が楽しい(爆)。

そんな旧ウラ時代、友達との対戦でよく使った私の好きなカードを紹介。


c0da4ea4.jpg
「リザードンLV.78」(neoプレミアムファイル2)

2進化(リザードから進化)
タイプ:炎
HP:120
特殊能力「ファイヤーレイズ」
[この力は、自分の番ごとに1回使える。自分の場のポケモンについている「炎」エネルギーカードを最大2枚まではがし、このカードにつけ替える。このカードが「ねむり・マヒ・こんらん」状態のとき、この力は使えない。]
ワザ(炎炎炎炎)「ほのおのうず」100
[自分についている「エネルギーカード」を2枚トラッシュする。トラッシュできないとき、このワザのダメージはなくなる。]
にげる:-3
弱点:水×2
抵抗力:闘-30


「第1弾」のリザードンLV.76と全く同じHP、ワザを持ち、特殊能力だけが「エナジーバーン」から「ファイヤーレイズ」に変化したリザードンです。
neo第2弾拡張パック発売記念と映画公開記念を兼ねたプレミアムファイルに入っているカードで、中でもこのリザードンを含めた3枚は、普通のカードとは逆にイラスト部分ではなくカード地部分がキラキラしていて非常にカッコ良いです。まず見た目のインパクトでは歴代随一と言えるのではないでしょうか。
今回紹介したかった理由も何よりこのカッコ良さにあります。
第1弾リザードンもそうですが、HP120は旧ウラ最大級、ワザのダメージ100も殆どの相手を一撃で倒す威力であり、かなり強力なポケモンと言えます。当時は今ほどエネの加速手段がないので、燃費の悪さがネックですね。

よく、下のエンテイと一緒にデッキに入れていました。

aa656512.jpg
「エンテイLV.38」(neo3)

たねポケモン
タイプ:炎
HP:80
特殊能力「おたけび」
[この力は、このカードを手札から場に出したとき、1回だけ使うことができ、使ったら、自分の番は終わる。自分の山札の上からカードを5枚トラッシュする。トラッシュしたカードの中に「炎」エネルギーカードがあれば、それらすべてをトラッシュからとり出し、自分の場の「炎」ポケモンそれぞれに、好きなようにつける。]
ワザ(炎炎炎)「ぐれんのほのお」60
[自分についている「炎」エネルギーカードを2枚トラッシュする。(トラッシュできないとき、このワザのダメージはなくなる。)]
にげる:-1
弱点:水×2
抵抗力:


自ら山札を削り、使ったら自分の番が終わるという「おたけび」の猛々しさには心が熱くなる。これも実にエンテイらしくて好きなカードです。
リスクの大きい能力ですが、先にも書いた通り加速手段の乏しい旧ウラ環境においては希代の超加速手段になり得る力を秘めています。もちろん、不発もありますが(笑)。そこはデッキにエネルギーをたくさん入れるとか、工夫し甲斐のあるところですね。
ワザも当時のたねポケモンとしては非常に強力ですが、やっぱり燃費の悪さはネックです。


バトル場にガルーラなどのHPの高いポケモンを壁として出しておき、ベンチにエンテイを出して「おたけび」を上げ、エネルギーをこれでもかと蓄えたところでリザードンが登場して「ほのおのうず」を連発する。そんな戦い方をしていたと思います。
前にも書いたと思いますが、私がエネルギーを大量に蓄えて戦うデッキを作る系譜は、このリザードンから始まったのです。
とは言ってもどこかでガス欠は起こるので、序盤は燃費の良いリザードのまま戦ったり、相手の主力を突風で呼び出して「ほのおのうず」で倒したら、相手が体制を立て直すまでの間を利用してこちらもエネルギーを1枚ずつ貼り直すとか、現在の環境からは想像もできないであろうスローな戦局が繰り広げられたものです。

拍手[0回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

最新TB

プロフィール

HN:
わさび
性別:
男性
自己紹介:
大分ポケモンカード同好会を応援する大分のプレイヤー。
新旧カードを融合したコンボ探しが大好きなマニアックなプレイヤーです。

ブログ内検索